ロジックマンの日記

創業2年の営業会社で事務・経理をしております

考え方

僕がリモートワークに反対する理由

最近社内で「営業Aくんが事務所に来ない」ということが問題になっています。 もともとゆる~い会社なので、朝礼とかもなく、だいだい9時過ぎに出社し、だいたい18時くらいに帰ってるんです。そしてアポが入っている日は直行直帰が基本です。それがさらに怠慢…

お金のインセンティブの落とし穴

営業マンって売れば売るほど稼げるってイメージありますよね。 実際ウチの会社でも営業マンの給与は毎月の粗利益によって変わってきます。「粗利益がいくら以上なら給料〇万円アップ」みたいな給与規定です。(賞与、報奨金も同様です。)このやり方なら営業…

そもそも何のためにやっているのか?

先日、所要で市役所に行ったんですが、エレベーターに張り紙がしてありました。 内容は「職員は3~4フロア程度の移動は階段を使って、エコに取り組みましょう」といったところ。 これを見てちょっと思ったんですが、 ・フロア移動自体を減らす取り組みはし…

ウチの会社のダニング=クルーガー効果

ダニング=クルーガー効果という心理学用語をご存じでしょうか。 ダニング=クルーガー効果(英: Dunning–Kruger effect)とは、能力の低い人物が自らの容姿や発言・行動などについて、実際よりも高い評価を行ってしまう優越の錯覚を生み出す認知バイアス。 …

分かってくれないのは自分のせい

顧客からのクレームや取引先とお金についてひと悶着があったりと、会社として判断・対応を迫られることが続きました。 うちの会社のメンバーはほとんどが直感や感覚で仕事していて悪くいえば考えるのが苦手。対して僕は完全なる理論型です。クールだとほめて…

研究が明らかにした、親友をつくるための4つの方法

元記事はこちら ヒトは社会的な生き物なので他者との良好な関係は生きるために必須なんですね。 病院が子どもの死亡数を下げようとして、隔離して感染等から守ったところ逆に死亡数は増加したんだそうです。そして他者とのコンタクトを増やしたら改善したん…

メンタルを強くする3つの科学的な方法

元記事はこちら 誰しも「集中力切れたー」とか「もう何にも考えられないー」って時ありますよね。でもそれって本当に限界なんでしょうか。例えば締切が2週間後の場合と明日の場合だと作業量や集中力って違いますよね。そう、限界だと思ってもそれは脳が決め…